ねずみの繁殖については「ねずみ算」などという言葉があるほど、非常に繁殖力が強いイメージを持たれている方も多いと思います。
実際のねずみの繁殖数や寿命はどの程度なのでしょうか?
ねずみの寿命は、クマねずみやドブねずみでは約3年と言われ、ハツカねずみでは1~1.5年と言われています。
しかし実際には環境の影響を受けたり、ねずみ同士の争いがあったりするので、ねずみの寿命はこれより短命になっていると考えられます。
ねずみの一生の中で繁殖が可能な時期は、クマねずみやドブねずみでは生後約3ヶ月~2年、ハツカねずみでは生後約5週~とされています。
|
寿命 |
繁殖可能期間 |
クマねずみ |
約3年 |
生後3ヶ月~2年 |
ドブねずみ |
約3年 |
生後3ヶ月~2年 |
ハツカねずみ |
1~1.5年 |
生後約5週~ |
ねずみは妊娠してから約20日で出産します。ねずみによっては出産後すぐに妊娠するものもありますが、平均的には年間5~6回だと言われています。
ねずみは1回の妊娠で6~7匹を産みますが、これも固体によってばらつきがあります。
|
妊娠期間 |
1回の数 |
年間の妊娠 |
クマねずみ |
20~21日 |
6~7匹 |
5~6回 |
ドブねずみ |
20~21日 |
7~9匹 |
5~6回 |
ハツカねずみ |
17~20日 |
5~6匹 |
6~10回 |
つまり1年間で…
・クマねずみ…30~40匹
・ドブねずみ…35~50匹
・ハツカねずみ…30~60匹
も産むことになります!
ねずみの繁殖可能期間と、1年間で産む数を合わせて考えると一生のうちに…
・クマねずみ…60~80匹
・ドブねずみ…70~100匹
・ハツカねずみ…45~90匹
も産むという計算になってしまいます!